見栄は、お金を遠ざける【スネ夫の場合】

日常生活

こんにちはトロです。
皆さんは、見栄を張ったりしますか?

トロ
トロ

国民的アニメドラえもんのキャラクターのスネ夫が見栄を張っているように思います。しかし、彼の見栄は、どうなのでしょうか

ヨイヨさん
ヨイヨさん

確かに、何でも買って、自慢するイメージがありますね。親がお金持ちだからですよね

トロ
トロ

スネ夫を例に見栄の張り方がお金を遠ざけるのか見ていきましょう

  1. スネ夫の見栄は地位の為?
  2. スネ夫は、人間関係をお金で買っている?
  3. スネ夫が、家庭を崩壊させる?
  4. 見栄はお金を遠ざける

では、見ていきましょう。
※スネ夫の設定として、両親はスネ夫に甘やかして育てているとしています。

資本主義の中でお金は、地位の役割を果たします。
その為に富裕層と貧民層の格差が大きくなり、社会問題にもなります。
貧困層に生まれた者は、一生貧困のままで過ごす場合が多いですが、
稀に富裕層になれる切符を手にした者は、一気に階段を上がることができます。
しかし、富裕層に生まれた者は、一生富裕層のままで過ごす場合もありますが、
貧困層に落ちる確率は、多いと思います。

トロ
トロ

お金があるから、何にでも投資をしたりするのでリスクがとても大きいですね

ヨイヨさん
ヨイヨさん

スネ夫の場合だと両親がお金持ちだから、それに甘えてるって事ですか?

トロ
トロ

何でも権力を味方につけると、本人に力が無くても手が出せなくなりますからね。”虎の威を借る狐“ってことです

お金で地位を築く事は可能です。
しかし、お金で築いた地位は、お金が無くなった時失われます。
今までいた人間関係も、お金が無くなったと同時にいなくなってしまう事も多いです。
スネ夫は、両親がお金が無くなってしまった場合どうなってしまうのでしょうか。

トロ
トロ

スネ夫は、見栄を張ってしまいますが、のび太やジャイアンなどのお金を抜きの友達がいるので、大丈夫でしょう

ヨイヨさん
ヨイヨさん

お金に頼りすぎると、失った時に何もない人間関係になってしまいますね。ちょっと悲しいですね

スネ夫は、人間関係をお金で買っている?

小学生の時、新作のゲームがあるから友達の家に遊びに行った事があります。
その時は、皆でわいわい楽しかったのですが、よく考えるとそんなに沢山ゲームを持っていて、
全部遊びきれているのか疑問でした。
本当は、皆が欲しがっているゲームを持っている事で、人間関係を作っていたのでしょうか?

スネ夫の場合は、新作おもちゃの自慢等で、同級生に羨ましがられる事で人間関係を作っている可能性が有ります。

トロ
トロ

のび太に自慢をして、お金の絶対的な関係を築いているのが問題になりますね。先ほど言った通り、お金が無くなったらこの関係も壊れかねないです

ヨイヨさん
ヨイヨさん

新しい物で常に気を引き付けようとすると、いつか自分がその波に飲み込まれてしまうので注意が必要ですね

スネ夫が、家庭を崩壊させる?

一度知った生活レベルを下げるのは、かなり厳しい事です。
もし、スネ夫の父親の事業が失敗し、資産が無くなった場合、スネ夫は生活レベルを下げる事ができるのでしょうか。
お金で、人間関係・地位を確立していたので、全てを失ってしまいます。
しかし、スネ夫の生活レベルは基準になるので、それを下げるのは精神的にかなり負担になってしまいます。

トロ
トロ

ドラマなどでは、富裕層が貧困層に転落して、生活レベルに苦戦しながらも、新たな世界を知ってさらに人間的に成長できるストーリーが多いですが、そんなに簡単に出来るとは思えません

ヨイヨさん
ヨイヨさん

私も今の家が気に入っているので、それを下げて生活するのは現状考えられないと思ってしまいますね

見栄はお金を遠ざける

スネ夫を例に、【見栄】を維持する事を続けていたら、
お金を使う事にはプロ級になりますが、貯める事には素人同然です。

見栄というブランドの維持費は、とてもコストが掛かります。

ヨイヨさん
ヨイヨさん

両親が甘やかして育ててしまうのは、仕方ないですけど、どういうやり方で親子が接していけばいいのですか?

トロ
トロ

それは、親は子にお金を与えるのではなく、【知識】を与えるのがとても大切になります

親から子へ、与えるのは【知識】

【知識】は、人の考え方を大きく影響を与えます。
親の生涯の知識を子に与え、
考える力を育てていきます。
知っていると知らないでは大きな差が出てきます。
その差は、お金を使っていない【地位・人間関係】を築いていきます

トロ
トロ

お金は、使えば手元に残りませんが、知識は、経験として残り続けます。それを人に与えれば、信頼を買う事ができます

親から子にお金を与えていては、子は考える事無く、
【お金】で解決してしまう方法を常に第一に考えてしまいます。

ヨイヨさん
ヨイヨさん

お金って使い方次第で、良い方にも悪い方にもなりますからね。悪い事をしてお金持ちになった人が多いなんて実際多くないですね。何たって長く維持する知識が無かったからですね

皆さんの知っている当たり前の知識は、
実は他の人から見たら、とても凄い知識だったりします。
その数を自分から探し出して、更に当たり前の知識を増やしていきましょう。

繰り返していくと、その分野の仲間が増えて、
さらに良い人間関係が出来ます。

トロ
トロ

スネ夫は、まだ5年生ですから今からでも、親はお金ではなく知識を与えていけば、大人になった時、お金に頼らなくても、良い仲間を持つことができます。【見栄】よりも【知識】を身に付けよう

ヨイヨさん
ヨイヨさん

私たちも、日々知識を得る為に本を読んでいますよね。疲れた時は、1ページ読んで終わりになる時もありますが、1ページ分の知識を今日は手に入れることができたと考えると気分が良いですね

お金は道具にすぎません。
知識を手に入れる毎日を過ごしていきましょう。

ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました