仕事はコミュニケーションが重視

日常生活

こんにちわトロです
仕事で人との意思相通ができなくて、問題になった事はありませんか?

課長
課長

あの作業やらないといけないけど、3流がやっているだろう

数時間後・・・

課長
課長

3流!あの作業終わっているか?

3流さん
3流さん

え?やってないですよ。課長からきいてないですし

こんなやり取り皆さんも経験した事がないですか。

課長が伝えなかったのが、このやり取りだけでは原因です。
しかし、課長と3流さんは、上司部下の関係で数年ほど同じチームで動いている。
キャリア数や実績を考えて、出来る能力があったのにも関わらず行っていなかった。
となるとどうでしょうか。

お互い何がいけなかったのかまとめてみました。

  • ・コミュニケーション不足が問題
  • ・相手を過信しすぎると大きな問題になる
  • ・自分が抱えれない仕事量を相手に振るは、恥ずかしい事ではない
  • ・小事を疎かにすると大事の問題になって返ってくる

が仕事をするうえで改善すれば良くなっていくはずですよ

コミュニケーション不足が問題

課長と3流さんですが、長い仕事関係もありながらと必要な会話をしていないのが問題になりました。
仕事を話して振っていれば解決していたはずですが、時間と共にやらないといけない本人も忘れてしまいます。
結果は、やっていないのだから解決していません。
たわいもない会話でもいいんです。相手のコンディションも話していたら分かるはずです。
「あれ?元気ないな。どうしたんだろう?」
と気づきがあるはずです。
その気づきが大切です。コミュニケーションなくして人間関係は作れません。

相手を過信しすぎると大きな問題になる

課長は、3流さんの実績を知っているので、「言わずともやってくれるだろう」と過信した為に起きた問題です。
これは親が子供の心情を察する事に似ていますが違います。
親子は血のつながりと成人までの長い時間を一緒に過ごしている中でできた関係です。
課長と3流の数年は親子の関係より短いです。
結果は、仕事も振る事が出来ないまま時間が過ぎてしまい、自分に責任問題になる。
一人で出来ない事は、必ず話し合い助けてもらう事が大切です。

自分が抱えれない仕事量を相手に振るは、恥ずかしい事ではない

これは部下に多いのですが、上司の指示(仕事)を全部行おうとして、キャパオーバーして期限に間に合わず問題になった事ありませんか。
経験が多い上司の指示ですが、沢山振られると部下は、
結局何をしていけばいいのか分からなくなります。優先順位が散漫になる。
そうならない為には、一度指示を止めてもらえるように話すのも必要です。
恥ずかしい事ではないです。無理に請け負って出来ない方がもっと恥ずかしいのですから。
対応として今の仕事で手一杯で上司から言われて直接「出来ません!」なんて言うと上司も機嫌を損ねるので、
「今、〇〇と□□の作業を何時までに終わらせないといけません。その後でも宜しいでしょうか?」
と優先順位を伝えて状況を説明して出来ない理由を知ってもらう事が大切です。
上司も人間です。全部部下の事を把握できるわけじゃないのですから。

小事を疎かにすると大事の問題になって返ってくる

小事をほっておくと、小事が沢山積り、結果大事になり問題になってしまいます。
入試本番で筆記用具を忘れて悲惨な結果になった。
昨日、勉強で入試の対策は完璧だとしても、明日の持ち物チェックを疎かにしたから起きた問題です。
処方箋も決まった時間に服用しないと効果は最大源得る事は出来ません。治るものも遅くなってしまいます。
小さい事は、何のこれしきと軽蔑する癖はあるが、大きい事にばかり身構えていては、成功する事はできません。
もしあなたが後回しにしてしまっている事があるのなら、遠い未来には大問題になっていますよ。
蝶の羽ばたきがいつかは台風になっているように。

まとめ

私の身にも起こっているのですが、チーム内の会話が少ないです。そして上記のような問題が多々起きています。
それに対して、その場しのぎの案ばかりで切り抜けて行こうとしてしまい、その結果本来より大きい出費(お金・時間)が出ています。
さらに人からの評価も良いとは言えません。
報告・連絡・相談を自分も相手と共有する事が必要なります。

ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました