こんにちはトロです
皆さんは、貯金をひと月どれくらいでしていますか?
前回の本の紹介「バビロンの大富豪」の黄金の法則にある”収入の10分の1を貯蓄せよ”は行っているよ
バビロンの大富豪のように10分の1を貯金に周すと、ゆっくり右肩上がりになりますが長期になってしまいます。
確かに、一気に貯金が増える感じは、しないよね。でも、ひと月の収入90%で生活しても支障がなくなってきたよ
3流は一人暮らしだからそんな事が言えるんだよ。家族暮らしになると収入90%自分の好きなように使えないのだ
課長は奥さんとお子さん2人でしたよね。家族を養う事を考えるとお金にシビアになりますね。その場合ご自身の使えるお金はどうするのですか?・・・まさか!?
あぁ、そのまさかだ・・・毎月お小遣い制にされるのだ!
今回は、「お小遣い制」について、私も今月(4月)から導入しようと思います。
毎月お小遣い制
お小遣いとは
goo辞書より
生活費とは別にしたちょっとした買い物や娯楽など、日常の雑費に充てる金銭。ポケットマネー。「小遣い銭にも事欠く」
3流に、私がハマっている漫画を紹介しよう。これで小遣い生活がどんな物か疑似体験できるぞ
「定額制夫のこづかい万歳~月額2万千円の金欠ライフ~」
著者 吉本浩二
価格 640円(税別)
「それでも楽しく生きている!」
決まった額だから工夫できる。少額だからやり甲斐がある。「身近な「こづかい師」に学ぶ、驚きの”定額制処世術”!
漫画家の吉本浩二さんの実体験をそのまま漫画にした日常生活漫画です。
「2018年サラリーマンのお小遣い調査」より
男性会社員平均お小遣い(昼食代含む)
30代 36146円
40代 37073円
平均お小遣いより少ない2万千円で楽しみ方があります。
では、お小遣い制のメリット・デメリットは、どういう事でしょうか。
お小遣い制のメリット
・金額内なら好きな事・物にお金が使える
・お金の管理が出来るようになる
・必要・不必要を選択する感覚が研ぎ澄まされる
好きな事・物にお金が使えるのは、お小遣いの特権です。
さらに、お小遣いに上限があるから不必要な物を買わないようになりお金の出費をコントロールできるようになります。
確かに、仕事帰りのコンビニとかついつい買ってしまってた。お小遣い内であれば買う物も考える習慣になりますね
3流の飲みもお小遣い内でやっているから家族には文句は言われないぞ
お小遣い制のデメリット
・小遣い金額以上の物が購入しづらい
・昼食代も金額内(*)
・交通費も金額内(*)
*家族内の相談で異なります
お小遣いの金額上限があるからこそ、高額な物は買う事ができません。
さらに私も、昼食を”こづかい”から出している!
こっ・・・・こづかいから!?
「2019年サラリーマンお小遣い調査」
昼食代平均(男性会社員)
2018年 570円
2019年 555円(15円減)
ワンコイン弁当がオフィス街で売れる理由が数字で分かりますね。
ランチで1500円などは、贅沢の極みでしか思えなくなります。
食費が支出でコントロールしやすいからおろそかにしてしまうと、
ケガや病気になり、さらに出費が必要になる場合がある。
体調管理は必要ですからね、無理して行うとストレスになりますね
バビロンの大富豪より、自分こそ最大の資本とせよ。
稼ぐ力は自分自身ですからそこの根底を壊さないようにする事が大切です。
まとめ
お小遣いのメリット
・金額内なら好きな事・物にお金が使える
・お金の管理が出来るようになる
・必要・不必要を選択する感覚が研ぎ澄まされる
お小遣いのデメリット
・小遣い金額以上の物が購入しづらい
・昼食代も金額内(*)
・交通費も金額内(*)
*家族内の相談で異なります
お金に振り回せないようにコントロールできるようになりますが、
それにヤッケになって「お金の奴隷」になる事は紙一重です。
1か月が難しいなら1週間に期間を短縮して自分自身が出来るような達成感を積み重ねる事で
期間を延ばしてみるのも手です。
いきなり1か月3万円とかは気がめいりそうだから、僕は1週間をとりあえず1万円でやってみよう
そうそう。私は、もうかれこれ10年以上しているから苦なんてほとんど感じてないよ
素人がプロに勝てる程、世の中は甘くはありません。
少しづつ積み重ねればやがて大きな成果になります。
私も1か月お小遣い2万円を生活に取り入れてみました。
これがストレスになるかはまだ、わかりませんがやってみて負担になるようなら、
金額を変更しないといけせん。
皆さんもお小遣いライフ試してみませんか?
ではまた~
コメント