こんにちはトロです。
先日の引っ越し資金の為に投資していた資産を取り崩しました。
その結果、突然証券会社から連絡がありました。
内容は、アメリカの関税問題で株価が下落しているのを感じて、
売却したのではないでしょうか。
今は売却せずにお持ちになっていた方がよろしいです。

いや、引っ越し資金が必要だったので崩しました。特に下落が原因で売却したわけではありません!
こちらの返答をすると、
あっ・・・わかりました。引き続きよろしくお願いいたします。
かなりがっかりしたような返事でした。

ニュースもあまり見ていなかったので、株価下落していた事にも気づいていませんでした
確かに、メールでも売却の注意点が来ていましたがそういう事でした。
金融リテラシーが低下しているので、もう少しアンテナを立てておかないといけませんね。
トランプ関税ショック

トランプ大統領の関税政策に、
株価が下落した銘柄が3割以上にもなりました。
その結果、S&P500の投資信託でも、急下落しています。
2024年の新NISAからの株価上昇を知っていると、
この下落は耐えられないのも仕方ありません。

この関税ショックがいつまで続くか分かりませんが、地道に積み立てるのが正解だと思います。買うなら今がセールと思えば心も余裕が出来ます
それにしても経済の主導権がアメリカにあるのだと実感してしまいました。
お金は必要な時に使えるようにしておく

お金は、誰かの意見ばかり聞いていれば使い時もなくなってしまいます。

必要な時にお金を使うために投資をしています。増やし続けるだけは、使い時がわからくなってしまいます
お金を貯めるには、目標があってこそ、
やる気も上がるというものです。
何のために投資を売却するのかが明確になっていれば、
周りの言葉に不安を感じる事はありません。
今は我慢し時と思っていて、ずっと持っていても仕方ない事もあります。
それは、余剰資金で行いましょう。

関税ショックで株価が下落しているのは事実ですので、資産が減るのが嫌で売却する考え方はやめましょう。今の投資が社会に貢献していると考えるとまだ捨てたもんじゃありません
ではまた~
コメント