大宮公園でピクニック

日常生活

こんにちはトロです。
3連休中に大宮公園に、行ってきました。

波斗
波斗

家の近くにも大きな公園があるのですが、駅名になるほどの公園に行こうと思います

紬

大宮公園は施設が入っている楽しめそうですね

大宮駅から野田線で大宮公園駅に行くことができます。
駅からは徒歩5分で到着できます。

ちび太
ちび太

ワン!(早く行こうよ!)

〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目

北大宮駅からもアクセスできるほどの大きい公園です。
弓道館に歴史民俗館などありますが、
今日の目的は動物園です。

開園時間であればなんと入場無料で見ることができます。

少し調べましたが動物も沢山いるそうです。

8エリアの区画で見る事ができます。
サル舎の頭数が多いので見所沢山あります。
檻から見るポイントと、アクリルガラスから見るできるポイントができます。

アクリルガラスからだと近くまで来てくれるので、迫力や可愛さが倍増します

檻からも近いので手を伸ばせば届きそうでした。

ちび太
ちび太

ワン!(驚かせるから触ったりはダメだよ!)

カピバラも食事中を撮影できました。
中型犬?くらいのサイズで大きくてびっくりしました。

なんとこの動物園にはハイエナもいます!
お昼寝中だったので動いている姿は見れませんでしたが、
犬のように眠っているのが可愛かったです。

クマもお食事中で、
たまにこちらを見るくらいでした。

とりたちのらくえんには、
フラミンゴが目の前で見る事ができます。

波斗
波斗

柵もないので近くですが、警戒してないのがびっくりしました

他にもリスやヤギなどを見る事が出来ます。

紬

どれも生き生きしていてかわいかったですね

30分1000円でボートに乗る事ができます。
ボートを漕ぐのは、
小学校の野外活動以来だったので不安でしたが、
30分間でそれなりに操作できるようになりました。

波斗
波斗

漕いでいる後ろ側に前進していくので、たびたび後ろを確認しないといけないのが難しかったです

ボート池を一周するだけで20分くらいかかってしまいましたが、
慣れてくるとスイスイ移動できます。

紬

他のボートもいますのでぶつからないように注意してくださいね

大宮公園を堪能してきました。
公園内には、売店や食事場もあるので
一休みついでに軽食をとってもいいです。

味噌焼きだんごや玉こんにゃくなど
美味しい食べ物が味わえます。

波斗
波斗

見かけたのは3店舗ほど散らばってあったので、手ぶらでも楽しめます

乗り物遊園地もあるので小さいお子様は大喜びです。
皆さんも大宮公園に遊びに行ってみましょう。

ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました