悲惨な家探し

日常生活

こんにちはトロです。
この前新しい家探しで大手の不動産に内見依頼をしたのですが、
悲惨な目に遭いました。

波斗
波斗

思い出すだけで対応含め最悪な結果になってしまい残念です

ちび太
ちび太

ワン?(どういう事があったの?)

家探しの経緯としては、
賃貸サイトホームズから、色々と物件を見ていました。
そこから良さそうな物件を電話したら、
大手の不動産に繋がったので安心していました。

そこから物件の内見予約や、
他にも物件を探して欲しいと条件も伝えて、
1週間後に内見日となった時に事件が起きました。

紬

内見当日まで、他の物件情報はありませんでしたね

ちび太
ちび太

ワン(なんか雲行きが怪しくなってきたね)

内見当日2時間前に確認の電話があったのですが、
他の物件情報を聞いてみると、来てから探すとの返事がありました。
理由をと希望条件を聞いてないとの返答でしたが、
公式ラインで条件も出してあります。

波斗
波斗

2時間で適当に探した物件でこっちが納得してもらえると思っているのでしょうか?

時間になってお店に行きましたが、
物件の間取りを紙に出して、
パソコンでササっと検索した物件を見せられ、
正直うんざりしてしまいました。

紬

こっちも家だけ探しているわけじゃないので、駅周辺の雰囲気とかも早めに行ってみてきてイメージを固めてきたのに、もう最悪です

初期費用がどれだけかかるのかとか、
詳細な情報も聞かれて動いているので時間だけが取られてしまいました。

波斗
波斗

せめて1週間前に希望した物件の詳細は、すぐに説明できるようにして欲しかったです

結局、管理費がホームズが記載している額より高かったです。
別サイトより金額が安かったので、最初の電話でも確認して、金額は安いのであっているとの事だったのですが、1週間で値段が上がりました等と聞いた事がない言い訳をされてしまいました。

波斗
波斗

ツッコミ所が多すぎて、もう何をすらば良いのかわからなくなってしまいしました

で時間をかけて3軒の内見をする事になりました。

3軒中、1軒しか内見出来ませんでした。

紬

いや、内見ってそういう事じゃないと思います!

1軒は、元々頼んでいた物件を見ました。
資料にある事を確認したのですが、
結局管理会社に聞いてみないとわからないと言われ、
物件写真撮る事すらやる気を削がれました。

2軒目は、大通り沿いにあるので車が止められないと言われ、
脇道に車を停めて物件を見に行きましたが、
大通りから家の入り口が見当たりませんでした。
結局大通りの裏側が物件の入り口でしたが、
なぜ不動産紹介するのにこっちまで探さないといけないのでしょうか?

波斗
波斗

わかっていましたが、聞いても無駄だと思ったので外観だけでみるのもやめました。聞いてもお決まりの管理会社に確認しますって返答がくるので早く終わりたいと考えてしまいました

3軒目は、何とキーボックスが開かず内見出来ませんでした。

ここで完全に心が折れてしまい、
見るのも、話すのも嫌になってしまいました。

波斗
波斗

何回か引越しをしたけど、一番最低な内見になりました

そこの不動産は、もう利用する事はありません。
良い物件がそこしか無くても嫌になりました。

今までの物件を決めた不動産の対応は、
こんな感じでした。

・内見したい物件は、訪問時にわかりやすく資料と一緒に説明してくれた
・内見時は、良い部分は当たり前だけど、悪い部分も正直に話してもらえた
・ゴミ捨て場、近隣の治安を説明してもらえた
・他の内見候補も、2番手だからと手を抜かずにプレゼンしてもらえた

波斗
波斗

対応が怪しいと思ったら、
無理せず別の不動産に相談するのがオススメです。
時間ばかりが取られてしまいます。

と今後の教訓にする日でした。

ではまた〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました