【MG】ガンダムアストレア 作成2

プラモデル作成

こんにちはトロです。
引き続きMGガンダムアストレイを作成していきます。

トロ
トロ

前回、パーツ紛失から時間が経ってしまいましたが、今回で素組みまで完成させていきます

ヨイヨさん
ヨイヨさん

パーツが見つかってよかったです。引き続き無くならないように注意しながらやりましょうね

完成後、最後におまけがあります。
では作成していきましょう。

腰部の作成です。
ビームサーベル装着のパーツを紛失した部分です。

個体差なのですがスカート部分がゆるゆるで、
ブランブランなので取れそうです。
補強が必要部分になります

トロ
トロ

ちらっと見せるクリアパーツがカッコイイです

脚部の作成です。
白パーツが統一して見た目がカッコイイです。

ホログラムパーツは、
塗装予定なので終わってから追加予定です。

ヨイヨさん
ヨイヨさん

後で確認しましたが、取り外しができるのでつけても良かったようです

GNソード・GNプロトソード・GNプロトシールドの作成です。
ソードの大きさは2倍くらい差があります。

トロ
トロ

GNソードの方が存在感があっていいですね。HGの時は気にならなかったのですが、差がありますね

MGガンダムアストレアの素組み完成です。
肩部分と腕部がマッチョ感があります。

トロ
トロ

肩パーツが軸に直接差し込むタイプなので、少し動かしたら外れてしまうのがストレスになってしまいます

ヨイヨさん
ヨイヨさん

なんかシュッとしていますね。逆三角形体型がイメージが気になってしまいます

ブックオフで、アヴァランチダッシュユニットを買ってきました。
組み立て品を購入したのは初めてでしたが、
アストレアなので互換性があると思い、好奇心で装着してみます。

トロ
トロ

ビームサーベルエフェクトや使わないランナーがなかったですが、いざ装着させてみます!

ガンダムアストレアにアヴァランチダッシュユニット装着させてみました。
肩・脚部は問題なく装着できましたが、
腕部は、パーツが干渉しているので、
外して無理やり付けました。

腰部分は、パーツ事態が合っていないので装着はできませんでした。

トロ
トロ

印象がガラリと変わってカッコいいです。どこかでTYPE-Fが見つけれていたら完全な形で装着させてみたいです

以前見に行った時は、TYPE-Fも売られていたのですが、
もうなくなっていました。
プレミアムバンダイで再販を待ってみます。

トロ
トロ

まだまだ作りたいプラモデルがあるので作っていきます

ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました