秋の交通安全運動

日常生活

こんにちはトロです。
先月、免許更新で運転免許センターに行ってきました。
3年間は無事故無違反だったのですが、
なぜか違反講習でした。

更新時の教習を受けると過去5年間の違反から行う為、
今回は、違反講習になっていました。

波斗
波斗

はがきが届いたとき、なんでだろう?って思いましたが仕方ありませんね。この3年間も無事故無違反を心掛けていきます

免許更新も朝から行ってきましたが、
長蛇の列でびっくりしました。
そして、今回の更新から眼鏡着用にしました。

波斗
波斗

もともと近眼の乱視がひどかったので、年齢の事も考え眼鏡着用になりました

最初裸眼で視力検査をやっていたのですが、
全然見えなかったので、眼鏡をかけて再度検査をするとあら不思議、
見えるじゃありませんか。

紬

度数が入ってない乱視防止眼鏡なので、今後も目が悪くなったら度数入りも視野に入れないといけませんね

事故を起こして、
見えなかったは通用しないので皆さんも、
視力チェックはしておきましょう。

9月21日~30日までの10日間で実施された交通安全運動ですが、
皆さんは安全運転を心掛けていますか?

先日ですが、
警察官が道路封鎖するほどの事故や玉突き事故で誘導している姿をみました。
両方とも共通して大通りの帰宅ラッシュ渋滞の事故でした。
渋滞で車が進まないので注意力が散漫になって追突してしまいそうになる事は、
経験があると思います。

波斗
波斗

暗くて眠くなってしまう事もあるので、どうしても集中力が低下してしまいます。対策方法は、休憩をとる事、リフレッシュして集中力を回復させましょう

後続車がスピード出して、後ろからパッシングされた経験はありますか?
先日久しぶりにやられました。

波斗
波斗

首都高速だったのですが、300m先が混んでいるので、80㎞で走行していたのですが後続車が気に入らないのかパッシング。車高が高いわけでもないので先が見えているはずなのに必要以上に煽られました

紬

煽り運転は違反行為ですよ!警察沙汰になったんですか?

煽り運転自体が違反行為になってから初めてだったので、
テンションが上がってしまい、
ちょっと後続車の行動を楽しんでしまいました。
ずっとしてくるので車線変更しましたが、
後続車がかっ飛ばしていってすぐに渋滞の最後尾になっていました。

エンジンを必要以上に動かしているのでガソリンも
無駄に消費させているのがもったいないと思いました。
あと、最近の車ってドライブレコーダーが付いているのが多いのに、
煽り運転をするのがびっくりしました。

波斗
波斗

最悪警察に映像を送って対処してもらう可能性があるのに、そこまで考えないんですかね

前職をしていた時は、
現場から現場移動に時間がシビアだったので、
車を飛ばして運転するのが当たり前でしたが、
「そんな事しなくても目的地に着くから飛ばさなくてもいいんじゃない?」
ってふと思ってから飛ばす事が無くなりました。

波斗
波斗

10分早く着くために、ハイリスクを取るのはあまりに馬鹿馬鹿しいです

皆さんも法定速度を注意して、
運転していきましょう。

秋の交通安全運動は終わりましたが、
運転する以上は、安全運転を心掛けましょう。

最近暗い時間が増えてきましたので、
歩行者の発見に遅れて事故になる可能性もあります。
早めのライト点灯や狭い道路は、法定速度より少しゆっくり走行して、
ヒヤリハットを減らしていきましょう。

波斗
波斗

他の人が運転している車にのると、車酔いしてしまう事が増えました。タクシーで酔いそうになった時は、びっくりしました

急発進・急停車は、
ドライバーには気になりませんが、
同乗者は、かなり気になっています!
乗っている人の事も意識して運転すると、
かなり変わりますよ。

事故をおこして、
良い事は何もないので、
安全運転!

ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました