こんにちはトロです。
今回も10月の家計簿をまとめました。
前月の大きな支出はありませんでしたが、ちょっと使い込みすぎた気がします
抑えられない支出もありますから仕方ない部分ではありますね
今回は、先月より色々収入が少ないのでちょっとカツカツになっていたと思います。
では、10月の家計簿を振り返りましょう。
10月のお供
今回も家計簿アプリ「MoneyForward」を使用して簡単に記帳しています。
証券口座の登録してない物が有ったので、追加してみたら、資産が少し増えました
お金を増やす原則
資産–負債=(資本+資産運用)
お小遣い2万円生活(失敗)
10月の支出内訳
食費 65375円
日用品 187円
娯楽費 35332円
医療費 3950円
交通費 4000円
計 108844円
9月より374639円減になりました!
トロさん33万円は、指輪を買ったからでしょう。カウントに入りませんよ
えへへ。指輪分を引いても44639円も支出を抑えられました
食費は、1万円減でしたが今月は継続的に自炊をしていたので食材を買い足ししていました。
9月は、仕事でお弁当とかで食費がなかった分、1日にかけたお金の割合が多かったですね。そして今回初の医療費が出てきましたね
食べ合わせか、何か分かりませんが腹痛が酷くなってしまったので病院に行ってきました。
電話では、【熱は出てないか】【ワクチン接種の有無】等きかれましたが頭が回ってなかったので適当な返答してしまいました。
医師の方すみませんでした。でもフラフラだったので電話越しの質問攻めは響きます
トロの収支表
収入
手取り 302023円
配当金 3538円
計 305561円
支出
固定費 159969円
食費 65375円
日用品 187円
娯楽費 35332円
医療費 3950円
交通費 4000円
計 268813円
資産運用
iDeco 20000円
SBI証券(積立) 20000円
ツミキ証券 50000円
バビロンの大富豪の法則10分の1貯金 30000円
計 120000円
残金-83252円
またも赤字になってしまいましたね
今回は収入がとてもじゃないけど少なかったからね。資産運用にまわせなければ黒字になるんだけどね
全体的に支出は25~26万円をキープしていますが、
特に切り詰めている訳でもないので、
工夫次第でもう少し抑えられるかもしれません。
今年も色々ありました。
10月に誕生日を迎えて、大切な人にお祝いをしてもらいました。
しかし、お互い体調がすぐれない事が続き少し気まずくなってしまった月でもありました。
特に忙しいとか精神的に追い詰められるとかではなかったのですが、無関心になってしまいました
トロさん、その辺を直さないと長く続きませんよ!
長く続くように努力していきます。
もう一つは、NISAが上限額120万円を使い切った事です。
開設当時は10万円代、去年は86万円、そして使い切る事が出来ました。
去年の緊急事態宣言からお金の知識を付けるようにしましたからね。気づいた時には、手元の資産が無くて悔しい思いをしてしまいました
積立投資以外にお金を使わないので貯めて来年に備えていきます。でもトロさん大きな負債を抱えてますよね
大きな負債
奨学金返済(120万円)
奨学金返済があるから、純資産は意外と少ないんですよね。
一気に完済して投資に努めた方が良いと思うかもしれませんが、
バランスが大事です。
投資は時間をかけて複利を得るので早く始めた方がいい。
負債を2年で完済できたとしても、2年間の資産運用はもっと惜しい。
収支表に赤字が続くようでしたら問題ですが、現在は特に支障になっていないので投資と返済をバランスよくやっていきます。お金を増やしつつその得たお金で返済が出来たら万々歳です
まとめ
極端にお金を貯める事
極端に負債の返済を続ける事
にしていると、お金の奴隷になっているかもしれないので要注意です。
毎月返済出来ていれば、少し貯金にして、残りを生活すればトロは良いと思います。
ある書籍に書いてありましたが、
【望んだ未来の姿をイメージし続ければ、もうなったと同じなのである】
と言うように、なっている意識さえあれば人間良い方に風向きが変わっていきます。
お金が多い少ないを競争するのが必要なのではありません。
自分自身が苦を感じない程度の収入と支出のバランスが整っていれば、
最高のお金の使い方をしているのですから。
ではまた~
コメント