こんにちはトロです。
最近お金に関しての情報を発信していなかったので、
久しぶりに投稿します。

今年の一月に目標にしていた100万を貯める事の進捗も知りたいですね
お金を増やす原則
資産–負債=(資本+資産運用)
この原則に沿ってどういう生活をしていたか確認していきましょう。
目標の100万円は達成!

新NISAの積み立て投資(毎月5万円/年間60万円)
インデックス投資(毎月1万円/年間12万円)
合計72万円
残りの28万円を捻出すれば達成といったところですが、
あと2か月を残して、
100万円の資産を増やす事が出来ました。
引っ越し代を切り崩してもなお、
その分を含めても100万円増加は達成したと言っていいのでしょう。

引っ越し代分も含めると、80万円くらい支出で出ているのにカバーできたって事ですか!?実質180万円も資産を増やしているなんて凄いですね!

持ち株の含み益が増えた事でカバーできている点も大きいですが、ポイントや配当金を関係も全て投資にまわしている事でどんどん増えていった気がします
100万円を貯める事が、
意外と苦ではありませんでした。
初心者が最初にぶち当たる【100万円の壁】
資産を増やそうとしていた時は、
かなり大変でしたが金融リテラシーを高めて5年目になると、
あっさり達成できたと思います。
自分に必要な物を買うようにするだけで、
お財布の口を厳重に管理できます。

何か目標があるとモチベーションが上がるできるきっかけになるので、やっていきましょう

とは言っても、お金を増やす方法で何かいいやり方がありますか?
使えるお金を最低限にする

自分で使えるお金を最低限にするとかなり効果があります。
普段使っている口座にお金が沢山あると、
「これにお金を使っても、まだ口座にたくさん入っているから大丈夫」
と思考が出来てしまうので使う方に意識が行ってしまいます。

あればあるほど散々してしまうので、そうしない為に口座に家賃・クレカ支払い分程度のお金しか残していません

他のお金はどうしているんですか?
収入が入ったら、
積立NISAなどの投資預金に早めに移動しています。
毎月9万円程度積立投資になっていて、
収入の27%ほど占めています。

残りの収入でやりくりするのが難しい場合も、月によって発生するので調整しながら過ごしています
使えるお金の口座に+5万円ほど入っていれば、
心にも余裕が出来るのでオススメです。

ギリギリだと、毎日お金が足りない事への不安が高くなってしまうので悪循環になるかもしれません。少しの余裕は持っておきましょう
他人も物差しで測らない

周りには、自分よりお金を持っている人たちでいっぱいです。
近しい友達でもお金の差で劣等感になってしまうかもしれません。
ですが、他人の物差しで自分を測らないでください。

、進むペースが違うのに他人に合わせてしまうと、疲れてしまって続かなくなって諦めてしまう事の原因になります
まずは、自分だけの物差し【目標】を作りましょう。
大々的に公開する必要はないので、少しづつ達成していくように進みましょう。
毎日が1.01倍進むと1年後には37.8倍にも効果が発揮されます。
諦めれば0です。
少し難しい程度の目標を作って実行していきましょう。
まとめ

100万円の目標が2か月前倒しで達成できました。
去年より、目標があると意識も行くので、
苦労せず達成しました。

お金事態を増やすことに執着してしまうと、人間関係も険悪になってしまう可能性があるのでバランスよくやっていきましょう
小さい目標から達成して、
どんどん大きくして資産を増やしてきましょう。
ではまた~


コメント